人気ブログランキング
|
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
diario
ajigawa.exblog.jp
日常
by ajigawa_ko-bo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
December 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
:安治川部活( 12 )
陶芸
[
2011-12
-03 12:27 ]
バレボー
[
2010-11
-12 02:21 ]
ON ANY SANDA
[
2010-10
-16 02:55 ]
初辰さん
[
2010-10
-15 00:38 ]
遠足
[
2010-09
-26 02:19 ]
バレボ
[
2010-08
-24 00:18 ]
デート
[
2010-08
-16 01:01 ]
バレボ!!
[
2010-08
-06 01:46 ]
イタリア
[
2010-07
-09 00:38 ]
桂離宮
[
2010-05
-12 00:55 ]
バレボー
[
2010-05
-08 01:32 ]
バレーボール
[
2010-02
-15 22:16 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
1
2
次へ >
>>
陶芸
TORO e TORO
TORO e TORO
dieci
陶芸
のんびりペースの癒しの空間
やっと第一号が完成しました
野点ようの抹茶サイズ
先生の作品にはほど遠いですが
長いこと温め続けた手習いなので
想像をふくらまし、ゆっくり続けていこうとおもいます
愛を込めて
まずは、一服。
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2011-12-03 12:27
|
安治川部活
バレボー
今日はバレボ
世界バレー効果でテンション上がってま〜すっ!!
みゆきちゃんに、初参加のひらひら。
相方さんに
まり〜あ〜
ともちゃん
おのっち。
だいちゃん
いかちゃん
後ほど、ゆうこも参戦!
で、私は。。。。
脱臼、笑
全治一か月。
皆さん、お騒がせ致しました
無事上手な男前の先生に肩、戻して頂きました。
でも、脱臼って、、、ダサ過ぎる。。
しかも右肩なので、不自由です、涙
暫くはボチボチ頑張ります
一休み、一休み。
相方さん、暫くお願いしまーす、、謝
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2010-11-12 02:21
|
安治川部活
ON ANY SANDA
本日の安治川はカレー仕込み日和です。
明後日のSandayRaceのお昼ご飯100人前?笑
助っ人のかわいこちゃんが、
カレーを作りに集まってくれます。
勿論ボランティアで。
当日行けないから責めて手伝わして、と。。。涙
男性陣も寄ってくれます。
『いつも、ありがとう』と。
うれしいです、こちらこそありがとーございます!
晴れたらい〜な〜。
参加者の皆さん、楽しみましょう!!
で、本日携帯変えちゃいました。
au一筋だった私に果たして使いこなせるのか?笑
という事で、暫くスッタモンダと戦いますので
メールが滞ります、スミマセン。
アドレス変わってます、番号はそのままです、、。
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2010-10-16 02:55
|
安治川部活
初辰さん
初辰さん
住吉大社へ、商売繁盛祈願へ。
種貸社で稲穂を受け取り
楠珺社で招き猫を授かり
浅沢社でお参りし
大歳社で稲穂を御神米に換え無事、参拝終了。
当日はあいにくの嵐。横殴りの大雨の中
「降り込みで縁起がいい〜!」
と無邪気なわくわくムード全快のズッシーママと。
参拝を終えると、不思議と晴れ間が差し、
眩しい光に清々しい期待と感謝、でした。
ふと、入ったうどん屋のご主人が
きゅっきゅっと、風船アートでお花の腕輪を作り
小さな女の子に差し出す光景と、
小さな女の子のまばゆい笑顔で、
涙腺がユルユル、、、、、あれれ?笑
とても小さいですが平和な愛情を感じ
こういう愛情は大切だな〜っと改めて思うのでした。
そうして、隣のママさんが同じように感動していると
さらに幸せな感情がこみ上げユルユル、、あれれれれ?笑
随分、緩くなったものです、笑。
その後、難波に移動し
『花宇』のおさめちゃんに頂いた花展へ。
色々な表現方法に感動し、色々な発想に驚きました。
で、家路に着くと待ってる人達がいて幸せだなー、と。
楽しかったね、ありがとう。
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2010-10-15 00:38
|
安治川部活
遠足
初辰さん
暑さに負けお休みしておりましたが、涼しくなりましたので復活です。
旬な話題にズレや
季節感にズレが暫し発生いたしますが、、、笑
どうぞ、宜しく。
先日、念願かなって、友人と大人の遠足“住吉大社”に。
後ろ姿美人、大阪のおかんと。
なんせ、、なんでこんな暑い日に?
と後から考えると笑えますが、楽しくてしょうがない!
だいぶテンションは高めの私でした。
小躍りしながら橋超えてますねん。
で、ばっちりお参りし、
がっつり美味しい洋食屋さんへ。
そうして、ステキな雑貨店へ。
ナビゲーターおかんがついてるので、怖いもんなしー!
何で住吉さん、かというと。。
色々理由はありましたが、うち一つはこちら。
それぞれ、五、大、力と書かれた三つの玉石を集めると
『五大力』即ち、体力・智力・福力・財力・寿力の徳を一願叶えてくれる
心願成就のお守りなのです。
で、商売繁盛の“初辰さん”をいただきに。
まずは奇数月だったので、左て招き“人招き”初辰さんをいただき、
次回の偶数月に右て招きさんをいただきに行きます。
それまではうちのにゃ〜が代わりのようです。
右て招きしています。。ほ、ほんまか?
で、記念におかんとお揃いで“牡牛座”troを。
気持ちがすーーっと、して
いい一日でした。
さ〜って、始めよかっ!!!!
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2010-09-26 02:19
|
安治川部活
バレボ
ひゃっほー!バレボーーーー!!
この時期のバレボ、強烈な汗の量です
が、これがまた〜たまらなくスッキリそう快!!!
皆、スポーツしてまっか〜?
4年目突入のシリコンバレー部!!
二枚目のオリジナルTee完成です〜
いかちゃん、書き下ろし。
ステキすぎまっせ!!
かわゆいね〜
これ来て、来月は初のバレボ遠征。
楽しみだね
これまた、最近レギュラーの
スヤスヤ眠る天使もかわゆいね〜
うちの天使もかわゆいね〜、笑。
うずうずしてる、そこの君!!!
一緒に汗かかないかーーーい?
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2010-08-24 00:18
|
安治川部活
デート
チャリデート
涼しくなって、天満橋まで。
普段、電車もチャリも利用しないキカイダーな相方さん
今日は、『飲むぞ!』と、ちゃり〜でお散歩。
とっても美味しくて、
大好きなお店、“calvados”の周年partyへ。
ちっちゃくて、人が溢れ、笑
星空にいい風。
バッチリなスチエーションに、
気の合った懐かしい顔ぶれに、
美味しいお酒と料理。
フィレンツェの夜を思い出します。。。
“ルクサンブール公園”
いつもながら素敵なバンドです、
心も体もリラックスし夜風が音に合わせて唄っている様で
とっても心地良い夜でした。
お店の外での演奏、
外でのダンス、
かなり良かったです!!!
もっと近くにcalvaさん、あったらいいな。
カッキーさん、おめでとございます〜
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2010-08-16 01:01
|
安治川部活
バレボ!!
バリボー!ブラボー!
この時期、暑くて暑くて動けない、、。
でも、“汗かくのが気持ちいい!!!”
と大量に汗をかき、大声で笑い、叫び、動き回る。
今日はそんな、バレボの日。
運動不足の大人が本気で遊ぶバレボの日。
皆さん、運動してますか?笑
変な動きの二人は勿論発足メンバー
おのっちの姫が登場し、
“抱かせろっ、抱かせろっ” っと、奪い合い。
おのっち、謎の行動に。どうしたん???笑
きなりちゃん、またまた顔こわばってます、笑。
みゆきちゃん登場〜
“鼻高く写して!”
って、よく分からん注文に
かこちゃん登場〜
めっちゃ笑顔やけど、親友のみゆきちゃんに
“全然むりやろ〜”
って突っ込みながらのこの笑顔〜
今日も沢山、笑い、楽しみました。次回が待ち遠しいです
来月は初、京都へ参戦。
猛練習しないとね、
あっ!!!
遅れてきた、たまきちゃんときなりママの写真が無いーー!
ゆるせっ!!!謝。。
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2010-08-06 01:46
|
安治川部活
イタリア
さ〜て、、イタリア。
16時間程かけ、ローマ到着。
ローマからまずはフィレンツェへ乗り継ぐはずが、、、
まさかの、最終列車乗り遅れ。
と、言う事でローマ泊。
ここでベラベ〜ラの相方さん、ホテルを数軒まわり、
駅前の陽気な兄ちゃんのホテルに交渉成立。
ん〜、頼りになるねー!!!!
で、ステキな夕食後、夜のお散歩へ。
夜のコロッセオ
幻想的で、すんごいっ!!!感動。
あ〜、イタリアにいるんだな〜
と、実感。
次の日、早起きしてフリマへ
長蛇の列も苦にならずコロッセオの中へ
ああーーーーー、凄いーーーーー!!!
大好きな映画を思い出しながらど観光です、笑
空に届きそうな一日でした
いざ、フィレンツェへ。
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2010-07-09 00:38
|
安治川部活
桂離宮
桂離宮
大好きなお姉様方と念願の遠足。
雨で、苔に水滴が、、、キラキラ輝いて
美しい。
京都は雨が良く似合います。
入念に守られ、
受け継がれ、
その全貌全てが素晴らしい。。感動!
あまりにもステキだったので、
石畳レポートだけにしておきます。
心に染み込みます
静寂の中から
活力が湧き上がります、、、おすすめです。
秋の紅葉も是非訪れたいものです。
▲
by
ajigawa_ko-bo
|
2010-05-12 00:55
|
安治川部活
1
2
次へ >
>>
外部リンク
カテゴリ
全体
4 quattro
News
お仕事
出張ラボ
安治川食堂
安治川部活
着物生活
オトキチ工場
イタリア
にゃんこ
etc,,,
以前の記事
2012年 12月
2012年 11月
2012年 04月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
1
金融・マネー
2
米国株
3
時事・ニュース
4
受験・勉強
5
コレクション
6
ライブ・バンド
7
将棋
8
経営・ビジネス
9
留学
10
ゲーム
ファン
記事ランキング
4 quattro (クアトロ)
あっという間に1...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください