▲
by ajigawa_ko-bo
| 2011-07-19 16:16
| 出張ラボ
▲
by ajigawa_ko-bo
| 2011-07-19 15:44
| 出張ラボ

We were so happy to stay with you...
Yes.I know we can meet again.
some where.
some how.
I love you so much.
and I miss you a lot.
so long......
7/8 にゃーが旅立ちました。
静かに眠るように、、

今も玄関にいるんじゃないか?ときたいして階段を駆け上り
空虚感と戦います。
至る所ににゃーがいて、、、
ぽっかり心に穴が空いてしまいました
手を伸ばせばそこに居たのに
とても寂しい

今日で初七日、
にゃーの事を、少しでも思い出して頂けると幸いです

ひまわりを見るとそこにまだ居るような気がします
これからは、いつも一緒で
あの温もりを手が、心が覚えています
今まで温かい励ましの言葉 皆様本当にありがとうございました
▲
by ajigawa_ko-bo
| 2011-07-14 09:40
| にゃんこ
▲
by ajigawa_ko-bo
| 2011-07-06 00:02
| 出張ラボ


あっという間に月日が流れ
お陰様で『TORO e TORO』 の展示会が無事大盛況で終了致しました
連日、沢山の方々にお越し戴きとっても幸せな日々でした
遅くなりましたが、本当にありがとうございました!
ついつい無精がちになってしまっていますが
その他、色々な活動のご報告も、今後少しずつUPしていきます
どうぞ宜しくお願いします〜
こちらも宜しく!
toro e toro
にゃ〜

すでにご存じの方も多く、見守って頂いているにゃーの事。
またもや、病状が悪化
今回で三度目です。とはいえ、、、
今回ばかりはもう正直ダメやと諦めるほどの状況でした
体内に毒素が回り排出出来ず、脳に到達してしまうと
恐ろしく悲惨な発作が続きます。大抵は2,3度の発作で心臓麻痺を引き起こし
旅だってしまうケースが多いと聞きます
初めて発作を目の当たりにしたときは目を覆いたくなる程辛くて悲しい。
大声で泣き叫んでしまいました。。。ですが、
にゃーが天国にちゃんと行けるように人間の力による安楽死だけは避けようと
どれだけ悲惨な苦しみ方でも、強く最後まで見守ってやろうと
覚悟を決めここ数日、出来るだけ片時も離れる事の無い様にしてきました。
もう、ずーっと布団で寝てません、笑
カウチで時には抱きかかえながら、仮眠の様な毎日でした

つくづく生命力の強い猫だと思います
あれだけの発作を10回も経験し、最後には結構な時間、痙攣を繰り返し
神経麻痺を引き起こしたのか?目も見えず、立ち上がれず、
私達を認識すら出来なくなっても、生きる力が働いてます。
まだまだ油断は出来ませんが、回復に向かってます
鳴き声も弱々しいですが、鳴きます
ゆっくりですが、自力でオシッコもします
自力ではまだ食べれませんが、水もご飯も食べようとします

お帰りなさい、にゃー。
にゃーの為にわざわざお水を取り寄せてくれたり、
駆けつけて励ましてくれたり、
毎日の様にメールをくれたり、、、、
私達も沢山の方に支えられています、本当にありがとうございます。
ねことはいえ、大切な命の恵み、尊さ安治川で感じてます
▲
by ajigawa_ko-bo
| 2011-07-03 20:04
| にゃんこ